2月3日はみんながどきどき!わくわく!?している
節分です!いよいよ今週になりましたね!
本楯保育園にも鬼さんくるかな~~?
今日はそんな節分に向けて「恵方巻き」の製作をしました!
この前絵本で恵方巻きの説明をしたのですが、
意外と知っている子がいてびっくり!
さっそくやってみよう☆
最初は具材を巻き巻き~
「きゅうり」に「たまご」に~
「かんぴょう」に「さくらでんぶ」!
全部巻いていくよ(*^_^*)
具材ができたら今度はのりとご飯で包んで巻き巻き!
今日は巻いてばっかりだね~笑
ぜーんぶ巻けたら完成☆
とってもおいしそうな恵方巻きができました(*^_^*)
中には大きくてはみ出そうな子も☆
そうそう、、恵方巻きを食べるときは
「し・ず・か・に」のお約束だったね!
食べる方角はどっちかな~?
「あっちじゃなーい?」
「こっちだよー!」
てんでバラバラの皆さん、、、笑
今年の方角は「北北西」ということで
こっちだよ~
(では、いただきます!)
うんうん、みんな上手!!
静かに静かに大きなお口で食べる真似っこしています(*^_^*)
静かに最後まで食べられるとお願い事がかなうんだって~!
みんなのおうちでも食べるのかな?
最後は出荷の準備です!
トレーに入れてバーコードを貼って、最後は
お母さんたちの大好きな!?お買い得シールを貼りましょう!
これがあるとついつい買いたくなっちゃうのではないでしょうか!!
中にはなんとなんと「無料」のもありますよ~
どれがいいですか~(*^_^*)
ごはんももりもり食べて、節分本番も頑張ろう~!
えいえいおー!!
投稿者:ばら組担任
今日は子ども達が楽しみだけどちょっぴりドキドキしていたタラの解体ショーがありました。
お魚屋さんにお願いをして子ども達の前で解体ショーをしていただきました。
なかなかない体験です!
魚をさばくところをなかなか見る機会がないかな~と。
(お家できちんとさばいているご家庭の皆様はごめんなさい)
うちは魚は切り身でしか買いません←何の暴露でしょ。
と言うことで、解体ショースタートです!
お腹を切ったら白子がたっぷり!
子ども達興味津々です
「うわーーーー!!」
年長さん、見たことのないお魚のお腹の中にちょっぴりドキドキ。
でも「質問のある人~」と聞くと・・・
みんな「はい!はい!は~い!」
「この白いミミズ見たいのは何ですか?」←白子のことです
「こっちの白いのは何ですか?」←肝臓です
「このお魚が食べている魚はありますか?」←胃袋はからっぽでした
「このお魚はいくらぐらいするんですか?」←7,000円くらいです
「私たちの食べるところはどこですか?」←白身の部分を見せてもらいました。
「顔には身はないんですか?」←ないです
「朝釣ってきた魚ですか?」←そうです!とっても新鮮です!
「白子は他の魚にもありますか」←雄の魚にしかありません
質問攻めです!
切ったタラはみんなで鑑賞。
子ども達ものすごい食いつきです!
小さいクラスのお友達は・・・
「頭、こわ~い(泣)」
びっくりしたようです。
お魚やお肉には命があります。その命をみんながいただいて大きくなります。
だから、ありがとうと感謝をしながら食べようね。とお話をしました。
年長さんと一緒に🐟
お魚の先生どうもありがとうございました!
「次はマグロでやってほしいです」というお願いも子ども達からありました。
「それは、園長先生次第ですね~」とお魚の先生。
いや・・・さすがにマグロは無理じゃない?
やっちゃう?すしざんまいみたいに(笑)
最後に、2歳児さんからもかわいい質問♡
「おしゃかなは、食べましゅか?」
お魚の先生
「お魚は大好きです!」だって。
よくできました💮
投稿者:園長先生
今日の給食は、
豚肉の中華炒め のり和え バナナ たら汁でした!
今日は、たらの解体ショーがありました!
目の前で大きな鱈をさばく所を見た後のたら汁、いつもよりおいしく感じました(*^^*)
おやつは、さつまいもが沢山入ったスイートポテトクッキーです!
今日の給食は、
わかめうどん かぼちゃのかき揚げ フルーツポンチでした!
今日は誕生会メニューです!ボリュームがあるかき揚げで、お腹いっぱい(*^^*)
ケーキは、バイキンマンです♪
今日の給食は、
グラタン しょうゆフレンチ りんごゼリー ゆかり コーンスープでした!
昨日から楽しみにしていたグラタン、おいしかったね~(*^^*)
おやつは、五平餅です!
さくら組さん、雪遊びに出かけました。
色水を使って・・・
そう!アイスクリーム!
で~きた♡
本物みたいでおいしそう♡
アイス屋さんみたい。
「どれにしますか~?」
「はいど~じょ♡」
映えてますよ~♡
遊び終わったあとの地面もかわい♡
投稿者:園長先生
今日の給食は、
タンドリーチキン ブロッコリーの和え物 りんご かぼちゃスープ でした!
タンドリーチキン、楽しみにしていました(*^^)v
生クリームと牛乳が入ったクリーミーなかぼちゃスープ、おいしかったね♪
おやつは、野菜ポッキー!
にんじん・パセリ・チーズが入っています。
野菜嫌いの子でも食べられました(*^^*)
今日の給食は、
味付け海苔 洋風おでん おかか和え りんご でした!
洋風おでん、鶏肉・ウインナー・根菜が沢山入ってお腹いっぱい(*^^)v
おやつは、やわらかくて栄養もある「おからクッキー」です!