今日の給食は
ご飯 鶏肉のから揚げ おひたし バナナ みそ汁です!
子ども達に人気のから揚げです(*^^*)
おかわり分も売り切れでしたね!おひたしにはアスパラが入っておいしかったです♪
さくら組で寒天を使って感触あそびをしました!
感触あそびとは感覚あそびの一つで、幼少期に欠かせない大切な遊びです。感覚あそびは五感(視覚、聴覚、嗅覚、触覚、味覚)全部を使って遊びます。とにかくいろんな物に触れて、五感をフルに使うことで子ども達の完成や指先の感覚が豊かになりますよ!五感を使うと言うことで、もちろん口に入れても安全ですよ!
表面はツルッ!
触ってプルプル!
握ってグ二ュ!不思議な感触を楽しみました(*^_^*)
コップに入れるとキレイな色もよく見える☆★
感触がちょっぴり苦手なお友だちもスプーンを使えば大丈夫(^_^)!
あんまりキレイで食べるまねっこ~!「あーん!」
間違って口に入れても大丈夫、食紅と寒天だから安心(^_^)
そしてスプーンの練習にもぴったり☆!
水に入れたらこんなにキレイ!「夏っぽ~い!涼しげ~!」と大人が癒やされました♪
最後は足まで入れちゃえ~!の子ども達でした。
投稿者:S先生
今日の給食は
ご飯 鶏肉のマーマレード焼き ゆかり和え さくらんぼ かき玉汁です!
3時のおやつ:ごまスコーン
ゆかり和え、暑い時期にはぴったりの和え物でした!
さくらんぼも甘くておいしかったね(^^)/
今日は誕生会メニューでした!
ひやし中華 フルーツヨーグルトです!
誕生会用にスヌーピーのケーキも作りました!「かわいい~」と子ども達と先生方も喜んでくれましたよ(^_-)-☆3時のおやつでみんなで頂きます♪
来月の7月7日は七夕☆彡
ばら組さんでも七夕に向け製作を行いました(o^―^o)
紙皿にキラキラ星のシールをぺたぺた💛
自分で上手にはがしたり、「きーらーきーらーひーかーるー♪」と
歌い始める子もいましたよ!
その後は半紙の色染めをしました!
キレイな色がたくさんあってどれにしようか迷っちゃうね!
おそるおそるつける子や大胆につける子など、
様々な様子が見られました☆
織姫・彦星の着物になる予定です!
完成品は来月持ち帰ります!お楽しみに(^▽^)/
投稿者 ばら組担任
今日の給食は
ご飯 さばのしょうゆ焼き ポテトサラダ さくらんぼ みそ汁です!
3時のおやつ:バナナパウンドケーキ
バナナがたっぷり入っていますよ!バナナの甘さもあっておいしかったね(^^)/
今年度の年長さんのお楽しみ企画として、酒田市にあるル・ポットフーさんが
園に来て、酒田フレンチをご馳走してくれるというテーブルマナーの1回目が行われました。
いつもの給食とは違った雰囲気で、フォークとナイフで食べます。
食事のマナーやフォーク・ナイフの使い方も教えていただきます。
食育活動の一環として今年初めて行う活動です。
会場の様子です。「わぁ~レストランみた~い」と子ども達。
ドキドキ、ちょっぴり緊張気味。
でも、おいしいごちそうが食べられるのをとっても楽しみにしていました。
メニューは
□豆乳のヴィシソワーズ(冷製ジャガイモのスープ)
□パンケーキ(彩り野菜のクーリ・ホイップ添え)
□フルーツゼリー
子ども達は目の前のおいしそうな(おいしいんです!)料理に目がキラキラ✨
まずはスープから・・・
あっ、ナプキンのかけ方やおしぼりの使い方も教えてもらいましたよ。
目の前でシェフが作ってくれます。
「ジャムおじさんみたいな帽子かぶってくるの?」と期待していた子ども達。
期待は裏切りませんでした(笑)
教えていただいたナイフとフォークの使い方で実食!!
大きなパンケーキをきちんと一口サイズに切って食べていましたよ。
あちこちから「おいし~♡」の声がいっぱいでした!!
ちょっぴり手がこんがらがっちゃったけど1回目だもんね、いいさいいさ!
写真を撮っているこっちも幸せになるお顔がたくさん見れました。
みんなのキラキラした嬉しそうな顔と立派に座って食べている年長さんの姿に
担任の先生がうれし泣きをしたのはここだけの秘密㊙
次回、2回目のテーブルマナーは8月を予定しています。
メニューは子ども達に聞いてみて下さいね!
投稿者:園長先生
今日の給食は
ご飯 冷しゃぶのごまだれ トマト 味付け海苔 春雨スープ メロンです!
3時のおやつ:しらすおにぎり
しらすおにぎりには、白ごまや青のりで入って香ばしくておいしかったですね!
0,1歳児クラス、もも組のお部屋から子ども達の様子をご紹介!
今日は七夕製作をしてお花紙を丸めて袋へポン!1歳児のお友達は上手に丸めていましたよ。
0歳児のお友達は柔らかい紙の感触や袋のカサカサという音を楽しみながら製作しました。
製作の後はホールに出て遊びました。
車に乗ったりボール遊びをしたりたくさん動いて楽しんでいました(*^O^*)
トンネルくぐりも上手~!お友達と「ばぁ!」☆彡
たくさん遊んでお腹ペコペコ!もう空っぽだけど哺乳瓶が離せないよ~!
お昼寝もぐっすりのもも組さんでした。
明日もいっぱい遊ぼうね~(*^O^*)ノ
投稿者 もも組のM先生