今日の給食は、
チーズバーガー 海藻サラダ フライドポテト アイス盛り合わせ りんごジュースでした!
今日は、きみどりネームさんのお好みメニュー♪
お店のような、チーズバーガーセット(^^)/
もとたてバーガー開店です☆
「チーズバーガー大好き~!」「おいしかった~」「ありがと~」と大喜びでした♪
今日の給食は、
タンドリーチキン ひじきサラダ バナナ みそ汁(じゃがいも・小松菜)でした!
タンドリーチキン、カレーのいい匂い♪
おやつは、くるくるさつま芋パイ!
おかわりも、あっという間に完売でした(^^)/
今日の給食は、
豚肉と根菜の味噌煮 スパゲッティーサラダ チーズ納豆 バナナ すまし汁(ほうれん草・えのき・麩)でした!
味噌煮で、野菜を沢山たべました(*^^*)
チーズ納豆で、ご飯も沢山おかわりしていましたよ♪
0歳児クラス、もも組さんのすもう大会が行われました。
もも組さんは特別に2回すもう大会をしました!
(1回目、ビデオ撮影をしないでしまったためです…(..;))
では、取り組みのご紹介!!
行司にも挑戦しましたよ!!
「東~!」と保育士の真似をしてくれるそれいけ!ひさとんマン!
めいめい丸も似合ってますね。 かわいいです❤
ところが・・・なかなか勝負がつきません💦
「今日は押してもいいんだよ」な~~んて子ども達は何のことかさっぱりわからない様子。
気を取り直して
今度はアンパンマンのぬいぐるみをはやく取った方が勝ちです。
この勝負、えなこの里の勝ち!
メダル、もらいました❤
今度は1歳児クラス、さくら組さんの取り組みです。
みんな~!がんばれ~!とリラックスしながら応援のMちゃん❤
「押して、押して」「がんばれ~~」
決勝戦です。
なかなか勝負がつかないぐらい押し合いになりましたが、この勝負ゆづちゃんマンの勝ち!!
☆表彰式☆
ばら組さんの取り組みの時にできなかったみなと乃山。
これで年長児以外全園児取り組みを行うことができました。
みんな頑張りましたね!!
年長児は2月23日に保護者の方を招待して見てもらう予定です。
お楽しみに❤
コロナ禍で去年と今年は園内行事になってしまいましたが、来年こそは満員御礼になるといいですね。
投稿者:M先生